2023年1月30日(月)に日本音響学会音声研究会(ASJ-SP)・北陸支部の共催を予定しております。 以下の通り日本音響学会音声研究会(ASJ-SP)を 【オンライン開催】 で音響学会北陸支部との共催にて開催いたします. (なお金沢工業大学では、学内で対面可能とさせていただきます) 音声研究会では「音声一般」 音響学会北陸支部ではスペシャルセッション「防災放送」 をテーマとします。 一般発表の申込受付を開始いたしましたのでご案内いたします. 申込締切は 2022年11月19日(土)です. ?????????????????????????? ・開催日:2023年1月30日(月) ・テーマ:音声一般 音響学会北陸支部スペシャルセッション:防災放送 ・会場:オンライン ・共催:音響学会北陸支部 ・発表申込締切:2022年11月19日(土),原稿締切:2023年1月10日(火) ・発表に関する費用:発表1件あたり1,500円(税込み).これには研究会資料 (電子データ)の費用も含みます. ・発表形態:オーラル(発表20分,質疑応答5分)およびポスター だだしスペシャルセッションはオーラル(発表20分,質疑応答5分) ・現地世話役:音響学会北陸支部 高野佐代子(金沢工業大学) ?????????????????????????? 【発表申込】 https://forms.gle/ryYskDQzKTuWAsYJ7 (音声研究会・音響学会北陸支部共通) 皆様の奮ってのお申し込みをお待ちしております。 【問合先】 現地世話役 高野佐代子 E-mail: tsayoko [at] neptune.kanazawa-it.ac.jp 日本音響学会音声研究委員会幹事団 E-mail: asj-spcom-kanji@googlegroups.com ------------------------------------------------------ 日本音響学会 音声研究委員会 https://asj-spcom.acoustics.jp/ ------------------------------------------------------ 委員長 北村達也 副委員長 森 大毅 幹事 内田照久,鈴木千文,戸田智基 幹事補佐 増村 亮, 中鹿 亘,齋藤大輔,相原 龍 ------------------------------------------------------ 日本音響学会 北陸支部 https://asj-hokuriku.acoustics.jp/ ------------------------------------------------------ 音響学会北陸支部 支部長 森 幹男 福祉部長 長谷川英之 支部庶務幹事 會澤康治,村越道生 ------------------------------------------------------
投稿者: asj-spcom-web@asj-spcom.acoustics.jp
2022年9月研究会資料販売開始
販売サイト(https://asj-sp.stores.jp/)にて販売開始しました.
2022年9月音声研究会(9/30)参加申込み
以下のGoogle formsよりご登録ください.Zoomの情報が自動更新されます.
2022年9月音声研究会
日時 2022年9月30日(金) 13:00〜15:45 場所 オンライン開催 世話人 北村 達也(甲南大),浅野 恵子 (順天堂大) 議題 ――― 音声/音声コミュニケーション一般 ――― ――― 午後1 口頭発表(13:00〜13:25) ――― 1. (講演取消) 2. 中国語母語話者による日本語促音の調音タイミングに関する予備調査ー超音波データをもとに 守本 真帆(上智大学/日本学術振興会),溝口愛(前橋工科大学),李 瑋昱,荒井 隆行(上智大学) ――― 休憩(10分) ――― ――― 午後2 招待講演(13:35〜14:35) ――― 3. [招待講演] 超音波と調音音声学の教育応用 山根典子(広島大学) ――― 休憩(10分) ――― ――― 午後3 招待講演(14:45〜15:45) ――― 4. [招待講演] 「日本語日常会話コーパス」の構築と利用可能性 小磯花絵(国立国語研究所) 口頭発表(一般):発表20分+質疑応答5分
7月研究会資料販売開始
研究会資料販売サイト(https://asj-sp.stores.jp/)にて,7月の研究会資料の販売を始めました.
2022年9月音声研究会発表募集
以下の通り日本音響学会音声研究会(ASJ-SP)を音声コミュニケーション研究会との共催にて開催いたします.この研究会では通常の発表のほか,萌芽的な研究(新しいアイディアの段階や卒業論文・修士論文などの途中経過を含む)なども歓迎いたします. 一般発表の申込受付を開始いたしましたのでご案内いたします.申込締切は 2022年7月19日(火)です. —————————————————————————– ・開催日:2022年9月30日(金) ・テーマ:音声一般 (音声に関する技術的,科学的な研究.萌芽的な段階の研究を含む) ・会場:オンライン ・共催:音声コミュニケーション研究会 ・発表申込締切:2022年7月19日(火),原稿締切:2022年9月9日(金) ・発表申込:https://forms.gle/fyLaR3kKEtNJPRo6A ・発表に関する費用:発表1件あたり1,500円(税込み).これには研究会資料(電子データ)の費用も含みます. ・発表形態:オーラル(発表20分,質疑応答5分)およびポスターの予定 —————————————————————————– 【日本音響学会音声コミュニケーション研究会へのお申し込み】 https://forms.gle/NtPJ1365WdUNoKAq6 皆様の奮ってのお申し込みをお待ちしております。 【問合先】 日本音響学会音声研究委員会幹事団 E-mail: asj-spcom-kanji@googlegroups.com 日本音響学会 音声研究委員会 https://asj-spcom.acoustics.jp/ ------------------------------------------------------ 委員長 北村達也 (甲南大) 副委員長 森 大毅 (宇都宮大) 幹事 内田照久 (大学入試センター),鈴木千文 (名城大),戸田智基 (名大) 幹事補佐 増村 亮 (NTT), 中鹿 亘 (電通大) ,齋藤大輔 (東大),相原 龍 (三菱電機)
2022年7月音声研究会プログラム
日時 2022年7月7日(木) 13:00-18:05,8日(金) 9:30〜11:45 場所 北海道大学百年記念会館 共催 電子情報通信学会 応用音響研究専門委員会,APSIPA Japan Chapter 協賛 IEEE SPS Tokyo Joint Chapter 世話人 青木 直史(北海道大学) 参加費 なし,研究会資料(1,500円)をお買い求めください. 7月7日(木) 午後 音楽音響 (13:00~14:15) (1) 13:00 - 13:25 ホールにおいて舞台上の指向性音源の位置と方向が到来音の方向成分に及ぼす影響 ○藤川拓也(筑波大・院・シス情工),若槻尚斗,海老原格,善甫啓一,水谷孝一(筑波大・シス情系) (2) 13:25 - 13:50 フルスクラッチ合成による楽器音の音響合成 ○青木直史(北大) (3) 13:50 - 14:15 音楽の小節周期を考慮したヒートマップによるBPMの推定 ○黒川達也,上岡英史,金丸真奈美,Phan Xuan Tan(芝浦工大) −−− 休憩 ( 10分 ) −−− 7月7日(木) 午後 招待講演1 (14:25~15:15) (4) 14:25 - 15:15 [招待講演]LSTMによる音楽情報処理の可能性(ドラムのグルーヴ分析) ○松川 瞬(北科大) −−− 休憩 ( 10分 ) −−− 7月7日(木) 午後 電気音響1 (15:25~16:40) (5) 15:25 - 15:50 音響放射パネルのリレー駆動における伝搬方向分布の調査 ○今里匠(筑波大・院・シス情工),若槻尚斗,海老原格,善甫啓一,水谷孝一(筑波大・シス情系) (6) 15:50 - 16:15 スピーチプライバシーの確保を目的とした能動遮音壁 ○井上海帆(筑波大・院・シス情工),若槻尚斗,海老原格,善甫啓一,水谷孝一(筑波大・シス情系) (7) 16:15 - 16:40 The Rationale for Stability-Constrained Design of Variable Recursive Filters ○Tian-Bo Deng(Toho Univ.) −−− 休憩 ( 10分 ) −−− 7月7日(木) 午後 電気音響2 (16:50~18:05) (8) 16:50 - 17:15 信号の保護にもとづく音響システムの測定法の拡張について ~ 信号依存応答とランダム応答計測のための制約の緩和について ~ ○河原英紀(和歌山大)・矢田部浩平(東京農工大) (9) 17:15 - 17:40 超音波信号の音響イベント検出システムの検討 ○尾関剛成・青木直史・土橋宜典(北大) (10) 17:40 - 18:05 FDTD法によるHRTF推定における耳介モデルの解像度に関する一検討 ○蠣崎一裕・青木直史・土橋宣典(北大)・元木邦俊(北海学園大) 7月8日(金) 午前 招待講演2 (09:30~10:20) (11) 09:30 - 10:20 [招待講演]音通信技術の開発と実際 ○池田研一・安田 寛・難波弘行(SST)・青木直史・尾関剛成(北大) −−− 休憩 ( 10分 ) −−− 7月8日(金) 午前 聴覚・音声 (10:30~11:45) (12) 10:30 - 10:55 客観評価指標GESIによる音声了解度予測 –強調処理音声と音圧低減音声を対象として– ◯山本絢子, 入野俊夫(和歌山大), 荒木章子(NTT), 田丸萌夏(和歌山大), 新井賢一, 小川厚徳, 木下慶介, 中谷智広(NTT) (13) 10:55 - 11:20 感情認識のための音楽聴取時の脳波データベース ◯宮田 悠斗(山梨大学大学院),崔 瑾(杭州電子科技大学/山梨大学 大学院),朱 宇軒(杭州電子科技大学/山梨大学 大学院),小澤賢司(山梨大学),孔 万增(杭州電子科技大学) (14) 11:20 - 11:45 rtMRIデータからの調音-音響変換における転置畳み込みニューラルネットワー クの利用 ○丹治涼,大村 英史,澤田 隼,桂田 浩一(東京理科大学院理工学研究科)
2022年7月音声研究会発表募集
発表申し込みはこちらから:https://forms.gle/Q9MZ3mXhpUFSHrHW6
2022年7月7日(木)および8日(金),北海道大学百年記念会館(北海道札幌市)にて,日本音響学会 電気・応用音響研究会,聴覚研究会,音楽音響研究会,音響教育委員会との共催により,研究会を開催いたします. 現時点では本研究会は対面のみでの開催を予定しておりますが,新型コロナウィルスの感染拡大防止のため,ハイブリッド開催もしくはオンライン開催となる可能性がございます。 ----------------------------------------------------------------------------- 開催日:2022年7月7日(木), 8日(金) テーマ:応用/電気音響,聴覚,音声,音楽音響,音響教育,一般 会場: 北海道大学百年記念会館(https://www.hokudai.ac.jp/bureau/property/s03/)北海道札幌市北区北9条西6丁目 世話役:青木 直史先生(北海道大学) 共催: 日本音響学会 電気・応用音響研究会/聴覚研究会/音楽音響研究会/音声研究会/音響教育委員会 APSIPA Japan Chapter 協賛: IEEE SPS Tokyo Joint Chapter 発表申し込み:https://forms.gle/Q9MZ3mXhpUFSHrHW6 発表申込締切:2022年5月13日(金) 原稿提出締切:2022年6月初旬ごろ(予定) 発表に関する費用:研究会資料代(電子データ)金額は調整中です ----------------------------------------------------------------------------- 【問合先】 日本音響学会音声研究委員会幹事団 E-mail: asj-spcom-kanji@googlegroups.com 日本音響学会 音声研究委員会 ------------------------------------------------------ 委員長 北村達也 (甲南大) 副委員長 森 大毅 (宇都宮大) 幹事 内田照久 (大学入試センター),鈴木千文 (名城大),戸田智基 (名大) 幹事補佐 増村 亮 (NTT), 中鹿 亘 (電通大) ,齋藤大輔 (東大),相原 龍 (三菱電機)
2022年3月音声研究会(3/21)参加申し込み方法
以下のフォームより申し込んでください.Zoomの情報が自動送信されます.
2022年1月音声研究会(1/29, 30)参加申し込み方法
以下のフォームに入力をお願いいたします.後日,Zoomのリンクをお送りします.プログラムはこちらをご参照ください.