2022年1月音声研究会プログラム

日時 2022年1月29日(土)13:30〜18:00, 1月30日(日)10:00〜15:00
場所 オンライン開催
世話人 高野 佐代子(金沢工大)
参加方法は後日アナウンスいたします.

議  題 ――― 音声一般 ―――
――― 1日目午後1(13:30〜15:00) ―――

  1. 声道模型を用いた低音域口笛吹鳴法の一検討
    森 幹男,谷出 健一(福井大学)
  2. L2音声を対象とした瞬時的了解度計測を目的としたシャドーイング音声コーパスの構築
    峯松信明,朱伝博,ダンチャン・ジャバオ,齋藤大輔(東京大学),中西のりこ(神戸学院大学),金村久美(名古屋経済大学)
  3. Sequential prediction of instantaneous intelligiblity in Japanese-accented English utterances
    Chuanbo Zhu, Takuya Kunihara, Daisuke Saito, Nobuaki Minematsu (Tokyo Univ.), Noriko Nakanishi(Kobe Gakuin Univ.)
    ――― 休憩(10分) ―――

――― 1日目午前2(15:10〜16:40) ―――

  1. 日本語テキスト音声合成のためのアクセント情報を考慮した単語埋め込み手法の評価
    井上真揮,能勢隆,遠藤真裕,今井柊平,伊藤彰則(東北大学)
  2. 非自己回帰型End-to-End音声合成のためのモノトニックアラインメントに関する検討
    遠藤真裕,能勢隆,今井柊平,伊藤彰則(東北大学)
  3. Sinsyにおける歌唱スタイルのモデル化の検証
    高谷恒輝,能勢隆, 今井 柊平,高野陽央,伊藤彰則(東北大学)
    ――― 休憩(10分) ―――

――― 1日目午後3(16:50〜18:00) ―――

  1. 音素ポステリオグラムに基づくノンパラレル声質変換の性能分析
    藤原知樹,能勢隆,金垣葵,今井柊平,伊藤彰則(東北大学)
  2. pix2pixを用いた顔特徴点系列からのフォトリアリスティックトーキングヘッド生成の検討
    高野陽央,能勢隆,今井柊平,伊藤彰則(東北大学)
  3. (発表取り消し)
    オンライン懇親会(1時間程度)

口頭発表(一般):発表25分+質疑応答5分

議  題 ――― 北陸支部シンポジウム「相手に伝える音声と教育の可能性
            ~伝える→伝わる→伝えられる~」 ―――
――― 2日目午前1(10:00〜11:45)―――
開会の言葉(5分)

  1. [招待講演] 伝わるプレゼンテーション力の育成を目指して ―大学の授業における取り組み事例-
    長山恵子(金沢工大)
  2. 避難を呼びかけるためのボイストレーニング
    長塚全(Zen Voice Factory) ,高野佐代子,土田義郎(金沢工大)
  3. 防災放送訓練システムにおけるグラフィカルな教示表現の検討
    佐藤 宏樹,大西 翔,綿秡 舜,高野 佐代子,土田 義郎(金沢工大)
    ――― 休憩(1時間15分) ―――

――― 2日目午前2(13:00〜15:00) ―――

  1. 防災放送における電気喉頭図の利用と機械学習の試み
    高野佐代子,土田義郎(金沢工大)
  2. Increasing speech intelligibility using voice conversion method from amateur to professional announcer voices
    HO Tuan Vu (JAIST), KOBAYASHI Maori (Waseda Univ.), AKAGI Masato (JAIST)
  3. [招待講演] 声質の科学:音響特徴、EGG特性およびパラ言語的機能
    石井カルロス寿憲(理化学研究所)
    ディスカッション(15分)
    閉会の辞(5分)

口頭発表(一般):発表20分+質疑応答5分